一般ガラスとは

ガラスは、大きく分けて一般ガラスと、特殊な機能を持った機能ガラスに分けられます。一般ガラスとは一枚のガラスで出来ているガラスです。一般的な透明ガラスのフロートガラスや、フロートガラスの片面に金剛砂や金属ブラシで不透明な加工を施したすり板ガラスや、フロートガラスの片面に模様を施して視線を遮断する型板ガラスなどが挙げられます。ここでは、フロートガラスとすり板ガラスと型板ガラスの特徴についてご紹介します。初めにフロートガラスです。このガラスは、窓などによく使われる普通のガラスです。ゆがみがほとんどないので明るい空間作りができます。また、フロートガラスは一般ガラスや機能ガラスの基本になるガラスです。次に、すり板ガラスは、不透明な加工を施したことで、ガラスにぼかしが入り視線を遮断します。しかし、すり板ガラスは水に濡れると透明度が増す特徴と、汚れが落ちにくい特徴を持っていますので、台所や風呂場など水を扱う場所での使用には不向きなガラスです。最後に型板ガラスは、模様を付けることで視線を遮断します。また光を取り入れられるので、視線を遮りつつプライバシーにも配慮したい場所のガラスにおすすめのガラスです。